こんにちは!けい(@keichan_blog)です!
今回は2020年7月時点でのポイント運用結果をまとめてみます!
前回のまとめはこちらです。
au PAY ポイント

運用益は+179P
前回よりも下がってしまいました・・・(^^;)
最近、東京都の新型コロナウイルス感染者が4日連続で100人超えた影響が出ているんでしょうね。
第二波を警戒した動きですかね。
ポイントを引き出している人が多そうです。
今回も1000Pを追加していきます!
元手ポイント
3300 → 4300(+1000)
楽天ポイント

全体的には3.3%とこちらも下がってますね。
アクティブ・バランスをそれぞれ確認してみます。

アクティブ 4.7%
前回8.5%ほどありましたから、かなり下がりました。
アクティブは多く利益が取れるときもあるけれど、逆もあるから気をつけないといけませんね。

バランス 2.8%
前回3.8%でしたから、1%減なら大きくは下がってないですね。
地道に貯めていきたいですね。
今回はアクティブに300P、バランスに900Pを追加していきます!

元手ポイント
全体 7300 → 8500(+ 1200)
アクティブ 1800 → 2100(+ 300)
バランス 5500 → 6400(+ 900)
まとめ
7月の結果をまとめてみましたが、一ヶ月前に比べると、下がってしまっています。
まだまだ新型コロナウイルスの影響で下がってしまう可能性があるので、気をつけたいです。
まだ始めたばかりなので、ゆっくり運用していきたいですね!
どうなったか気になる方はこちらから続きをどうぞ!
コメント
[…] ポイント運用まとめ 2020年7月こんにちは!けい(@keichan_blog)です!今回は20… […]
[…] ポイント運用まとめ 2020年7月こんにちは!けい(@keichan_blog)です!今回は20… […]